補足・解説
【患者】
- 68歳女性.156cm,58kg(23.8)
【現病歴】
- 数ヶ月前より労作時呼吸困難(NYHA II度程度),易疲労感が出現し,増悪傾向のため近医受診.精査にて重症大動脈弁狭窄症と診断され,手術目的に当院紹介となった.
【既往歴】
- 高血圧(10年前~)
- 2型糖尿病(5年前~)
- 発作性心房細動(3年前~,CHADS2スコア2点:高血圧1点,糖尿病1点,年齢≥75歳ではないので0点,脳梗塞・TIA既往なし0点)
- 慢性腎臓病(CKD G3bA1)
【服用中薬剤】
- ワルファリン 2mg/日(発作性心房細動に対する抗凝固療法)
- カンデサルタン 8mg/日
- アムロジピン 5mg/日
- メトホルミン 1000mg/日
🖥️【主な検査所見・身体所見など】
バイタルサイン
- 体温 36.5℃, 血圧 138/78 mmHg, 脈拍 65拍/分(洞調律), SpO₂ 97% (room air)
血液検査
- WBC 6,500/μL, Hb 11.8 g/dL, Ht 35.5%, Plt 18.5万/μL
- TP 7.0 g/dL, Alb 4.0 g/dL
- AST 25 U/L, ALT 28 U/L, LDH 180 U/L, CK 80 U/L,
- BUN 25 mg/dL, Cr 1.4 mg/dL (eGFR 38 mL/min/1.73m²),
- Na 140 mEq/L, K 4.2 mEq/L, Cl 105 mEq/L,
- Glu 135 mg/dL, HbA1c 7.2%
- PT 18.0秒, PT-INR 1.85, APTT 35.0秒
心電図
- 洞調律、心拍数 65/分、左室肥大所見 (ST-T変化なし)
胸部レントゲン
- 心胸郭比 55%、軽度の肺うっ血像
心臓超音波検査(TTE)
- 大動脈弁:高度石灰化、開放制限著明
- Vmax 4.0 m/s, mPG 45 mmHg, AVA 0.60 cm² (indexed AVA 0.36 cm²/m²) -> 重症AS
- 左室:壁肥厚あり (IVS 13mm, LVPW 12mm), LVDd/Ds 50/35 mm, LVEF 45% (軽度低下), E/e’ 16 (拡張能障害あり)
- 軽度MR, TR認める以外著変なし
- 右室機能:TAPSE 18mm(正常下限)
心臓カテーテル検査
- 冠動脈:有意狭窄なし
- 左室拡張末期圧 (LVEDP): 18 mmHg
- 肺動脈圧 : 42/20 mmHg (mean 28 mmHg)
頸動脈エコー・MRA
- 両側内頸動脈に軽度プラーク認めるも,脳血管含め有意狭窄なし 呼吸機能検査:VC 2.50L (%VC 95%), FEV1.0 1.80L (FEV1.0% 72%) -> 閉塞性換気障害なし
<治療方針:開心術>
- 心臓血管外科・循環器内科・麻酔科・腎臓内科などによるハートチームカンファレンスを実施.患者の併存疾患(CKD、DMなど)によるSAVR後の合併症リスク,患者の希望,および近年のエビデンスを考慮し,経カテーテル的大動脈弁植込み術(TAVI)の方針となりました.理由は以下の通り.
TAVIを選択した理由
- CKDや糖尿病などの併存疾患により外科的大動脈弁置換術(SAVR)の術後合併症(特に急性腎障害など)のリスクが相対的に高いと判断された.
- 開胸を要さない低侵襲治療であり,術後回復が早くADL低下を最小限に抑えられる可能性がある.
- 本患者のリスク(例:STSスコアやEuroSCORE IIを算出)は中等度〜高度と推定され,TAVIの良好な適応と考えられる.
- 多職種カンファレンスで総合的に判断し,全身麻酔下,経大腿動脈アプローチによるTAVIが最適とされた.
Q1. この患者のTAVI施行における麻酔管理上のリスクを評価し,ASA-PS分類を含めて述べてください.特に注意すべきリスク因子を3つ挙げてください.
ASA-PS分類: 3(緊急性はないが,重症の全身疾患があり,手術自体が生命機能に影響を与えうる)
麻酔管理上のリスク評価
- 重症ASと左室機能低下(LVEF 45%)により,麻酔導入時やバルーン拡張・弁留置時の急激な血行動態変動(特に低血圧)のリスクが非常に高い.
- CKDは造影剤腎症を含む術後AKIの重要なリスク因子のひとつ.
- 糖尿病は血管合併症や感染のリスク因子となる.
- 発作性心房細動は周術期不整脈のリスク.抗凝固管理(出血と血栓のリスク)も重要になります.
- TAVI特有のリスクとして,アクセス血管損傷(出血,解離),脳梗塞(塞栓),冠動脈閉塞,心タンポナーデ,弁周囲逆流(PVL),伝導障害(AVブロック)などが挙げられます.
最終評価
- 重症ASに伴う血行動態不安定リスク
- CKDに伴う術後AKIリスク
- TAVI手技特有の合併症リスク(血管損傷,伝導障害,PVLなど)
ここから先は「オンラインメンバーシップ限定」です. ↓の「新規ユーザー登録」から登録申請を行ってください.
コメント