🗣️ その他の合併症①:PONV,POVL

Contents

📝 問題リスト

  • 術後悪心・嘔吐:PONV
    • PONVの代表的な危険因子を挙げてください.
    • PONVの予防方法を挙げてください.
    • PONVの治療方法について説明してください. 
  • 術後視機能障害:POVL
    • 術後の虚血性視神経症をはじめとする術後視機能障害(POVL)の予防方法を挙げてください.
    • POVLの危険因子として考えられるものを列挙してください.
    • 虚血性視神経症の報告が多い手術はどのようなものがありますか.
    • POVLが起きた場合の対処を説明してください. 

👥 はじめに

まっすー

名前は似てますけど,予後が全然違いますね

さらりーまん

だね.POVLは試験では見たことないけど,腹臥位の注意点では必ずチェックするところだから超大事.PONVに関してはリスク因子,予防法,治療までまんべんなくチェック.

まっすー

デキサメタゾン打ってるところも多いですね.一応適応外だけど.

Keywords

術後悪心・嘔吐:PONV 術後視機能障害:POVL 虚血性視神経症 腹臥位 
ドロペリドール オンダンセトロン グラニセトロン メトクロプラミド デキサメタゾン 

🤔 術後悪心・嘔吐:PONV

Q. PONVの代表的な危険因子を挙げてください.
  • 患者因子では,女性,非喫煙者,PONV/乗り物酔いの既往,術後オピオイド使用などが挙げられます,
  • 麻酔関連因子では,吸入麻酔薬(揮発性麻酔薬・亜酸化窒素)の使用,オピオイドの使用,ネオスチグミン投与があります.
  • 手術因子としては,長時間手術,腹腔鏡手術,脳外科手術,眼科手術など,さまざまな術式でリスクが上昇します.
補足・解説
  • 私も小手術の際にフェンタニルを使ってもらったことがあったのですが,もろに症状が出ました.あんなにぐったりするとは・・・😓
Q. PONVの予防方法を挙げてください.
  • 回避・軽減・予防の観点から対処します.
  • 回避として,可能な限り区域麻酔を選択し,全身麻酔ではTIVAを選択します(吸入麻酔薬の不使用).
  • 軽減方法として,術中の胃管減圧,過剰輸液を避ける,オピオイド使用を最小にする,スガマデクスの使用(ネオスチグミンの不使用)を行います.
  • 予防方法としては,リスク因子数(Apfelスコア)に応じた予防的制吐薬(5-HT3拮抗薬,デキサメタゾン,ドロペリドールなど)の投与を行います.非薬物的予防法としてP6経穴への刺激も選択肢となります.
補足・解説
  • デキサメタゾンは教科書などには記載があり,実臨床でも用いられていますが,厳密にはPONVにはまだ適用外です.

ここから先は「オンラインメンバーシップ限定」です. ↓の「新規ユーザー登録」から登録申請を行ってください.

既存ユーザのログイン
   
X(旧twitter)でも更新通知してます!
  • URLをコピーしました!

コメント

Contents