- 📘 専門医試験対策目次(blog・note)
- 📝 ゆるく学ぶ周術期管理目次
👥 はじめに

自己血輸血,たまに見ますね



とりあえず貯血式と回収式(セルセーバー)の概要と適応を理解しておけばいいと思うよ.異型輸血に関しては危機的出血のところで取り上げるけど,一応リンク貼っときます.



自分のものがやっぱり一番安心かな.
Keywords
自己血輸血 貯血式自己血輸血 希釈式自己血輸血 回収式自己血輸血 セルセーバー 異型輸血 異型適合血輸血 危機的出血 大量出血
🤔 自己血輸血
Q. 自己血輸血とはどのようなものですか?またその種類を上げて下さい.
- 自己血輸血は,患者自身の血液を手術時の輸血に使用する方法です.
- 術前に計画的に採血・保存する「貯血式自己血輸血」,手術直前に採血して希釈した後に返血する「希釈式自己血輸血」,手術中の出血を回収・洗浄して返血する「回収式自己血輸血」の3種類があります.
Q. 貯血式自己血輸血の場合には最大どの程度準備が可能ですか?
- 通常の体格では1200-1500mL程度の準備が可能です.
- 1回の採血は200〜400mLです.
- 患者の体重やヘモグロビン値,全身状態に応じて採血量を決定します.
ここから先は「オンラインメンバーシップ限定」です. ↓の「新規ユーザー登録」から登録申請を行ってください.
コメント